>

簡単な習慣を続けること

優しく肌を洗おう

顔を洗う時は、ぬるま湯を使ってください。
少し温かいと感じるぐらいのぬるま湯なら肌に負担を与えず、汚れもキレイに落ちるのでおすすめです。
熱いお湯の方が汚れを落とせる気がしますが、皮膚に負担を与えますし、必要な皮脂まで洗い流してしまう恐れがあります。
すると肌が乾燥したり、肌に潤いを与えようと皮脂が過剰に分泌されたりして、トラブルが起こると覚えてください。

そして洗顔料を泡立てて、肌に優しく当ててください。
この時に、肌を力強く擦ってはいけません。
何よりも洗顔中は肌に負担を与えないことを優先したいので、軽く撫でるぐらいがベストです。
しっかり泡立てていれば、優しく撫でるだけでも汚れが落ちるので安心してください。

潤いを与えることが大事

洗顔が終わっても油断せずに、すぐに保湿をしましょう。
いろいろとやりたいことがあるかもしれませんが、保湿をしないと肌がどんどん乾いてしまいます。
そして乾燥は、肌トラブルの大きな原因になると忘れないでください。
まずは化粧水をつけて、次に乳液をつけるというのが正しい順番です。
乳液は化粧水が蒸発することを防ぐために使うアイテムで、どちらか片方だけ使っても意味がありません。

ただケアの時間を短縮したい人は、オールインワンジェルを使ってください。
こちらは1つに化粧水と乳液、さらに美容液や日焼け止めなどの成分が含まれているアイテムです。
それならケアの時間がなかったり、面倒なケアが苦手だったりする人でも続けられるでしょう。


この記事をシェアする